まとめ買い(基礎編)(全30本)

学習できる内容

✔臨床現場で使えるようになる脳画像読影の基礎
✔脳の構造・機能を基礎から習得できる
✔脳画像読影を臨床で学び始める第一歩
 

このセットの内容

セクション数:30・総時間:2.8時間

①脳とは
  ・脳とは(6:04)
②脳画像のリハビリテーションへの活用
  ・脳画像と症状の関係性(5:50)
  ・脳画像と機能予後の関係(9:48)
  ・残存機能を活かしたリハビリテーションの実際(12:46)

③脳画像の基礎
  ・CT画像と各種MRI画像(10:17)
  ・脳梗塞画像の経時的変化(3:50)
  ・脳内出血画像の経時的変化(4:18)
  ・圧迫所見の見かた(7:13)
  ・MRI画像だけに着目してCT画像を無視することの危険性(4:02)

④脳画像における脳領域同定方法の基礎
  ・脳画像における脳領域同定方法の考え方(5:57)
  ・脳葉の区分の仕方(前編)(3:30)
  ・脳葉の区分の仕方(後編)(4:59)

⑤大脳皮質の構造
  ・外側からみた脳溝と脳回(4:29)
  ・内側・上側・下側からみた脳溝と脳回(6:16)

⑥大脳皮質の機能局在と構造の関係性
  ・前頭葉・頭頂葉の機能局在と構造の関係性(8:03)
  ・後頭葉・側頭葉・辺縁葉・島葉の機能局在と構造の関係性(5:20)

⑦脳画像における前頭葉主要部位と言語野の同定
  ・前頭葉主要部位の同定(3:51)
  ・言語野の同定(4:12)

⑧脳画像における頭頂葉・後頭葉・側頭葉主要部位の同定
  ・頭頂葉主要部位の同定(3:59)
  ・後頭葉主要部位の同定(2:47)
  ・側頭葉主要部の同定(3:36)

⑨大脳基底核・視床・内包の同定
  ・大脳基底核・内包・視床の同定(4:51)
  ・視床の構造と機能(5:33)

⑩神経線維の同定
  ・上縦束と脳梁の同定(6:19)
  ・錐体路と体性感覚伝導路の同定(10:18)

⑪大脳辺縁系の同定
  ・大脳辺縁系の同定(3:03)
⑫脳幹(中脳・橋・延髄)と小脳の同定
  ・中脳の同定(7:04)
  ・橋の同定(4:52)
  ・延髄の同定(3:26)
  ・小脳の同定(4:46)
出演:酒向正春(医師)、大村優慈(理学療法士)

 

※注意※
既に、単品購入、入門セットを購入されている方も、新たに費用が発生いたします。
ご了承ください。


セットで購入するよりもとてもお得なパッケージです!
(通常で購入するよりも2000円お得です!)

このセットは2023年03月21日 14時05分に販売終了しました。

購入済の方は、ログインすると視聴できます
販売終了